トップページ
※最終更新 2017-1010 
” 園”と銘打っておきながら、動物は殆ど関係無い政治・経済・マスコミを考察するブログです。タイトルで間違って来られた方はごめんなさい。 
(まぁ合縁奇縁と申しますし、折角ですので記事の一つでも ご覧頂ければ)
色々と至らぬ所も御座 いましょうが、長くお付き合い頂ければ幸いです。
取り敢えず上司に叱られるまでは続けます。
※更新が途絶えがちになっていますが、宜しければお付き合い下さい。
朝日出版社(含む親会社である朝日新聞社)、また”平和的な抑止力を行使出来る”ように中国・韓国製品、加えてユニクロとAudiの不買運動を推進しています。
興味がある方は以下のリンク画像をクリックして記事をご覧下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年の東京五輪決定、心からの祝福を捧げます。
同時に『自称・福島県民を名乗る人間達が、必死でフクシマを忘れるな!』などと言っていますが、私達福島の人間は震災一年目で既にこう言っています。
「自粛ムードはやめて欲しい。他の地域が買ってくれることで、東北の復興が進む」
福島の復興と東京の新興及び日本の発展は、次元が全く別の話です。そういう人達は『福島を口実にして自分の意見を強制している』だけですので、決して相手にしないで下さい。
実際に『被災地をダシにして自身の政治的信念を押しつける、卑怯者のやくみつるさんは案の定楽天優勝パレードへ文句の一つもつけません』でした。
また被災地の意見を勝手に代弁する卑怯者のやくみつるさんは、巨人が優勝した年のパレードにも何も言いませんでした。
4年後の東京五輪を不謹慎だというのに、優勝パレードには文句を言わない。そんな人達のダブルスタンダードには絶対に耳を貸さないでください。
尚、あくまでも私の印象ですが、『福島』を『フクシマ』とカタカナで書く個人・団体には胡散臭い(政治利用のダシにしている)事が多い気がします。
記事一覧
過去の記事は此方となっております。宜しければご覧下さい。